バンコク一人旅3日目。ひたすらアユタヤ。

こんばんは!!サワディーカー!!
遂にバンコク一人旅も3日目。お金の使い方がよく分からなくなってきました。

吉祥寺 美容師 アシスタント チャンこと河合です!!



3日目はあの有名なアユタヤへ。今回もヨーさんが連れてってくれました。本当いい仕事してるわこのおじさん。
当然の如く「明日どこ行く?」って聞いてきて。友達かよ。彼氏かよ。


そもそもアユタヤとは。


簡単に説明しちゃうとタイの前の首都。めちゃくちゃ栄えてたけど滅んじゃったんだと。
それが今世界遺産になってます。アユタヤ王朝。


周りの外国人客に混じってセルフィー。見ろよこの疲れきった顔。前日に何があったんだ。(ぼったくられた)

仏像とかも残ってはいたけど首がなかったりするのが大半。アユタヤが滅んだと同時に一緒に壊されたのかもしれないし。首から上は高く売れるらしい。おそろし。


ただ、あれですね。こういう建造仏像とかもとか見るのはすごい好きだし勉強にもなるが。

広すぎワロタ。


めちゃくちゃ広いんですね。だんだんと飽きてきちゃうわ実際。いや、凄いんですけどね!

なんか賽銭ねだってくるおばあちゃんとか500円玉両替してくれっていうおばちゃんとかいたりしてちょっとそっとしておいて欲しかった。←

最後のお寺見た後ヨーさんが言ってた言葉が忘れらない。「アユタヤ イズ セーム。」

苦笑いだわそんなの。
とりあえず「アユタヤ イズソービッグ」って言っときました。


ヨーさんとはアユタヤ観光でお別れ。ここからは遂に本当に1人で観光。やっとや。

というわけで次回がラスト。美容師の完全プライベートブログに付き合って頂きありがとうございます。
次回「バンコク最終日。やっと外でまともなもの食べる。」以上



それではまたー!!

0コメント

  • 1000 / 1000