このデジタルな時代にアナログな雑誌を読む意味。
こんばんは!!今一番気になるのはミルボンが新しく出すカラー剤。このブログ見てたら早く情報を僕にください担当者さん。笑
吉祥寺 美容師 アシスタント チャンこと河合です!!
さあ、このなんだか今にもコラムでも書くのかという題名から始まったブログですけど。
今日来てくださったメンズのお客様がお店に置いていってくれたらしい(クリエいってた)雑誌。
美容室だったらどこにでもある雑誌。このデジタルな時代だけどここはまだまだアナログですよね。
まぁ、デジタルにやっているとこもあるだろうでしょうけど。
デジタルは便利だけどアナログの良さってあるよね。
本とかもそうなんですけど僕はあんまり電子書籍とか好きじゃないんですよねぇ。
やっぱりあのページをめくる感じが好きなのでしょうか。よく分からないですけど。
でもそのうちそのページめくる感じもすごい忠実に再現されるんだろうなぁ。。というかされてるのかも。。笑
デジタルに進んでいくのは確実に便利だしいいことなのですがやっぱり紙には紙の良さがありますからね。
取捨選択をしっかりしたいものです。さぁ、反省するところはちゃんと紙に書いて忘れないようにしよう笑
皆さんもそのあたり気をつけて見れはいいのではないでしょうか??
それではまたー!!
0コメント