【BBQの季節にはコレ!!】とうもろこしの綺麗な食べ方。

こんばんは。常に丁寧かつスピーディー、そして綺麗な仕事をモットーに頑張ってます。チャンです。


話はだいぶ変わりますが。
7月も近づいてきて。。



BBQがやりたくなる季節ですね。←



いや、そうでもねぇだろ。とおもったそこの貴方。そっとホームボタンを押していただいて構いません。


今回はそんなBBQでまず欠かすことがないであろう食材の「綺麗」な食べ方をご紹介します。


(最近真面目な記事ばかり書いてたらpv数が激減しているからこんな記事を書いてるわけではございません。)



今回紹介する食材はこちら。




そう、絶対BBQでは欲しいよね。とうもろこし。



BBQで焼いて食べるとうもろこしほど美味しいものはありません。


ただこのとうもろこし普通に食べると。





めっちゃ歯に挟まりますよね。



個人的に考えた原因としては。

直接かぶりつくことによって挟まりやすいのでは。。


そうなんです。かぶりつくことによって歯に挟まっちゃうんです。それしかないんです。


他にもこのかぶりつきは食べ終わった後の姿が無惨という結果もでています。



そこで今回はとうもろこしの綺麗な食べ方をレクチャーすることにしたわけです。

ここまでで既に飽きが来ている貴方。お気に入り登録だけして明日読んでみてください。


それではレクチャー!!!

①とうもろこし横一列を綺麗に取って食べます。



右が若干汚いのはご愛嬌。不器用な男なもんで。



②隙間に向かって実を倒すような感じで押します。push!!!!!



するとどうでしょう。



ギュギュギュッ





ポンッッッ!!!!



めっちゃ綺麗にそして大量にとうもろこしを食べることができます。

1つ1つ実をとって食べるのも綺麗な食べ方ですがこちらの方が効率も良く見栄えも良い事でしょう。




これが綺麗な仕事や。。。



何においても綺麗である事は良いことばかりです。とうもろこしの食べ方1つとっても。


是非これからのBBQの季節。とうもろこしを美味しくかつ綺麗に食べてみてはいかがでしょうか??


皆さんの感想楽しみに待ってます。
久々にしょうもないブログを書いてやった感がたまりません。


それではー










0コメント

  • 1000 / 1000